100歳まで元気でぽっくり逝ける眠り方
100歳まで元気に生きる秘訣が満載!
大谷憲氏(株式会社PMC社長)と片平健一郎氏(PMC東京オフィス)の共著です。
大好評につき、増版中!
※書籍のご購入は、お近くの書店またはamazon.co.jpでお願いします。
担当編集者のコメント
川嶋朗医師(東京女子医科大学准教授)推薦。アントニオ猪木さんや、歌手のイルカさん、女優の吉井玲さん、横浜DeNAベイスターズの多村仁志選手など、多くの著名人が実践する、眠りながら健康な身体をつくりだす「あたため睡眠」。その効果と実践法を紹介します。
著者のコメント
巷では食事・運動などによる健康法がゴマンとありますが、条件によってできる人・できない人が分かれます。病人や寝たきりの人に運動しろと言うのは酷なことですし、食事制限を受けている方、高額すぎる食材やサプリが買えない方、胃腸が悪く食べられない方だっているでしょう。そんな方々は、「健康」をあきらめるしかないのでしょうか? だとすれば、こんなひどい話はありません。
そんななか、私は、「練ることは誰にでもできる」と気づきました。できる・できないというより、「寝ること」は誰もが行う生命活動の一部です。寝るのを忘れたり、寝るのが面倒くさいから寝ない……なんて人間はいないはず。寝ないで生きていくことは何人たりともできません。そこから、寝ながら健康な身体をつくり出すことはできないか、夢中になってその方法を探し求めました。
長年かけて研究・実験し、ようやくたどり着いたのが、究極の健康法「あたため睡眠」。これを実践すれば、100歳まで元気でぽっくり逝けるのです。
著者略歴
大谷 憲(おおたに のりお)
安眠ドクター。薬を売らない薬剤師。日本睡眠医学協会理事長。株式会社PMC代表取締役。1965年、富山県生まれ。東北薬科大学薬学部卒業後、薬剤師免許取得。某大手製薬会社に5年間在籍。27歳で代替医療関連商品卸と販売、アロマセラピスト派遣業務の株式会社Z‐クレストを設立。2002年、「あたため睡眠」を実現する医療機器製造販売会社・株式会社PMCを設立。現在は、代替医療、予防医学をコンセプトに、睡眠の大切さを広める啓蒙活動として全国で講演、商品の普及活動に従事している。
片平 健一郎(かたひら けんいちろう)
血流カウンセラー。日本睡眠医学協会理事。骨盤セラピスト協会理事。日本催眠応用医学会理事。株式会社PMC東京オフィス代表。株式会社ホリスティックウェルネス代表取締役。1975年、宮城県生まれ。東北芸術工科大学建築・環境デザイン学科卒業。10年間の5000人を超える血流カウンセリングにより、毛細血管の血流循環こそが健康・未病・病気を分けるヒントとなることを知る。さらに、健康長寿のための効果的な方法が「眠り方」にあることを発見。以来、誰にでもできる健康法として、精力的に「あたため睡眠」を広げる活動をしている。
目次
- プロローグ 死なせてくれない現代の医療
- 第1章 健康長寿で“ぽっくり”を目指そう
- 第2章 眠るだけで健康になる“あたため睡眠”
- 第3章 “血液循環”が「健康」か「不健康」かを分ける
- 第4章 体も頭も健康な100歳になれる眠り方15のルール
- 最終章 専門家・著名人も証言“あたため睡眠”が健康寿命を延ばす
商品の詳細
書名 | 100歳まで元気でぽっくり逝ける眠り方 |
---|---|
出版社 | あさ出版 |
著者 | 大谷憲・片平健一郎 |
値段 | 1,400円 |
価格は本体価格です。別途消費税が加算されます。
この商品に関するお問い合わせ
商品にご興味を持って下さり、ありがとうございます。
少しでも気になったり、分からないことがあれば、お気軽にお問い合わせ下さい。
詳しいご案内は、お電話にてお伝えしております。
(薬事法等の関係で、Webに掲載できない情報もたくさんあります。)
値段、使用方法、取り扱い方...などなど
各種体験談、臨床レポートを元にできるだけ丁寧にお答えさせて頂きます。
メールフォームでお問い合わせの場合、ご都合の良い時間帯を教えて下さい。
こちらから電話を差し上げます。
すぐに話を聞きたい場合は、お電話にてお問い合わせ下さい。
※お電話がご不要な方は、その旨ご連絡下さい。
メールでの返信も致します。お気軽にどうぞ。
お電話
お電話口にて、「PMC名古屋オフィスのウェブサイトを見ました」と仰って頂けるとスムーズです。
052-911-6504
※営業電話は控えて下さい。